開発便り #1
いつもドラゴンボール ゲキシン スクアドラを応援していただき、誠にありがとうございます。
開発チーム一同です。皆様からの熱い応援メッセージ、本当に感謝しております。
また、様々な不便をおかけしており、申し訳ございません。順次対応させていただきます。
皆さんのお声に応えられるよう引き続き尽力させていただきます。
今回の開発便りでは、シーズン0で皆様からいただいたフィードバックを元に、
現在対応中となる不具合の順次修正以外で、どのような対応を予定しているかをお伝えできればと思います。
【シーズン1での対応内容】
・ヒーローメモリー獲得
バトルをプレイするごとのヒーローメモリーの獲得減衰量を緩和し、
最低獲得量も上げました。減衰は毎日リセットされます。
・ショップのデイリー
より手軽にショップ上のデイリーアイテムを受け取れるように調整します。
シーズン1においては、ヒーローメモリーの必要ゼニー量を下げる修正や、獲得ヒーローメモリー数量を上げる修正を行う予定です。
・ボーナスミッションポイント
ゼニーの獲得経路の一つでもあるボーナスミッションに必要なボーナスミッションポイントの
獲得数を調整しました。マッチメイク前のロール選択で、特定のロールを選択する際に得られる
ボーナスミッションポイントを10から30へ上方修正しました。
・バトルスコア報酬
ゼニーの獲得量を増やすため、バトルスコア報酬のゼニー量を調整しました。
各ヒーローごとのバトルスコア報酬のゼニー量を170から500へ上方修正しました。
全キャラクターで達成した場合、シーズン内で獲得できるゼニー量は7260増える見込みです。
様々なキャラクターを使用いただき、お楽しみいただければと思います。
・ヒーローバランス
シーズン1で、様々なヒーローが活躍できるよう急遽調整いたしました。
ピッコロ
激烈光弾のクールダウンを20秒から15秒へ短縮しました。
激烈光弾のDMGを上げました。
魔貫光殺砲の必要な溜め時間を4秒から3秒にしました。
孫悟空(ミニ)
ラッシュ攻撃のDMGを上げました。
フリーザ:第一形態
ザーボンの配置・撤退を容易にし、さらに、帝王の号令での部下強化量を上昇させることで、相乗効果を上げました。
【最後に】
今後も、開発状況やアップデート情報などを、皆様に発信してまいりますので、
引き続きドラゴンボール ゲキシン スクアドラを応援よろしくお願いいたします。
ご意見・ご感想などございましたら、お気軽にお寄せください。
皆様の声を頼りに、本作の改善に努めて参ります!
また、近日公開予定のPDレターにて、Season1の詳細をご確認ください。
ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ 開発運営一同









